運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
73件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

This is a group that the U.S. has designated as a terrorist organization.」というふうに記載をしておりまして、三回出てくる記載のうちの一回目だけは、私が申し上げているこの指定という意味が法令上のいわゆる指定という意味での指定とは違って、私の受け止めとしての指定という意味で総合的に申し上げているという、そういった御理解を得たいと。

中山泰秀

2018-05-24 第196回国会 参議院 内閣委員会 第13号

これは、世界大学ランキングということで、THE社が、という専門誌が発表しているものなんですが、日本大学の順位が年々下がってきており、百位以内に入っている大学日本大学東京大学四十六位と京都大学の七十四位のみであります。五百位までで見ても実に十校、千位まで広げても七十一校しか今入っていない、こういう現状にあります。  

矢田わか子

2018-05-15 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

一年に発足したブッシュ政権国防次官補代理を務めたキース・ペイン委員本件委員会支援スタッフで後にオバマ政権国防次官補代理を務めたブラッド・ロバーツ氏は、先般、本件をジャパン・タイムズが報じたことを受けて、その誤解を正すため同紙編集長にレターを送付し、その中で、この戦略態勢委員会議論は対外的に議論を明らかにしない前提で行われたこと、記録は作成しておらず、いかなる文書も作成されていない、「as the

河野太郎

2017-04-07 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

例えば、世界の上位二百校入りした国内大学数が前年の十一校から五校に減ったこと、アジアの大学の最高峰にあった東京大学香港大学に抜かれたことなど、メディアは日本大学の凋落として大きく報道したが、そこでは、THEランキング、タイムズ・ハイアー・エデュケーションランキングが、前年までのタイムズ・ハイアー・エデュケーション、クアクアレリ・シモンズ社ランキングとの連続性を欠き、方法とアプローチを一新した事実

安藤裕

2015-08-11 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第9号

それから、憲法との関係でいいますと、ここ結構私は大きいと思うんですが、平成二十五年度版では、「consistent with the spirit of the Constitution.」、憲法と一致することを前提としてと書いてあるんです。ところが、二十六年度になると、「in accordance with the spirtit of the Constitution.」

大塚耕平

2015-03-24 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

とおっしゃっていて、その後、英語の方は、「I will work with the international community to hold them responsible for their deplorable acts.」ということで、これ、大臣もニューヨーク長いので、何点付けますかと聞きたかったんですが、大臣が点数付けちゃうと、翻訳された外務省員の方、立つ瀬ないものですから、そこはやめておきますが

大野元裕

2014-11-18 第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

資料四を御覧いただきたいんですけれども、日本政府が発表している英語文でございますけれども、なるほど確かにおっしゃっていただいたように、線引いているところですけれども、これ、「in the waters of the East China Sea,including those around the Senkaku Islands,」というふうに書いてありまして、あくまで東シナ海の海の問題を言っているかのように

小西洋之

2014-11-05 第187回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

我が国の法律を皆さんがおつくりになるときは、定義を決めたら、かなり厳密に定義を使っていると思うんですが、先ほどもあえて申し上げたように、定冠詞theがついていたりとかいうこともあれば、日本語訳をつくられるときも、もし可能であれば、「その」とか、何らかの形で区別がつくようにされた方がいいのではないかと御提案だけ申し上げて、少なくとも解釈としては違うということが条約締約国間の共通の理解だというお話でありました

松本剛明